会社概要
会 社 名 | : | 小田島建設株式会社 |
所 在 地 | : | 岩手県北上市和賀町竪川目8地割119番地 |
電 話 | : | 0197-72-2011 |
F A X | : | 0197-72-2197 |
代 表 者 | : | 代表取締役社長 小田島 秀一 |
設 立 | : | 昭和23年1月 |
資 本 金 | : | 5,500万円 |
建設業許可番号 | : | 岩手県知事 許可(特-3)第 696号 |
許 可 業 種 | : | 土木工事業 とび・土工工事業 鋼構造物工事業 舗装工事業 しゅんせつ工事業 水道施設工事業 |
所属団体
(社)岩手県建設業協会 |
(社)花北法人会 |
北上商工会議所 |
(公財)岩手労働基準協会 花巻支部 |
花北間税会 |
北上地区更生保護協力事業主会 |
入札参加資格
北 上 市 | : | 土木A、舗装 |
岩 手 県 | : | 土木B、舗装B |
東 北 地 建 | : | 土木C、アスファルトB |
東北農政局 | : | 土木B、舗装B |
有資格者
1級土木施工管理技士 |
2級土木施工管理技士 |
1級造園施工管理技士 |
2級造園施工管理技士 |
1級舗装施工管理技士 |
2級舗装施工管理技士 |
宅地建物取扱主任者 |
コンクリート技士 |
JR工事管理者(在来線) |
2級建設業経理事務士 |
沿 革
昭和23年 | 1月 | 小田島博が個人創業 |
昭和37年 | 8月 | 岩手県知事許可登録 |
昭和47年 | 3月 | 資本金500万円を以って、小田島建設株式会社に法人改組 |
昭和51年 | 6月 | 資本金1,500万円に増資 |
昭和55年 | 8月 | 竪川目工業団地内に社屋を新築、移転 |
昭和55年 | 7月 | 資本金2,500万円に増資 |
平成 9年 | 9月 | 小田島秀一が代表取締役に就任 |
平成22年 | 2月 | 資本金5,500万円に増資 |
平成25年 | 6月 | 本社事務所を移転 |
主な受賞歴
昭和56年 | 11月 | 岩手県建設工事品評会(岩手県知事賞) 復旧治山工事 |
昭和60年 | 11月 | 岩手県建設工事優良表彰(岩手県知事賞) 総合治山工事 |
昭和60年 | 11月 | 全国林道工事コンクール入賞(全国林道協会長) 萱峠林道工事 |
昭和61年 | 7月 | 建設業功労により建設大臣表彰 |
平成 元年 | 6月 | 黄綬褒章受章 |
平成 3年 | 5月 | 治山工事コンクール入賞(岩手県治山林道協会) 小俣沢治山工事 |
平成 5年 | 10月 | 建設業退職金共済制度普及促進に尽力 労働大臣表彰 |
平成11年 | 4月 | 勲五等 瑞寶章受賞 |
平成16年 | 6月 | 岩手県より 建設マスター表彰 |
平成20年 | 7月 | 東北地方整備局より 優良工事表彰(一関遊水地衣川橋床板工事) |
平成21年 | 7月 | 東北地方整備局より 優良工事表彰(石鳥谷地区特殊堤工事) |
平成21年 | 3月 | 北上市より 地域貢献活動表彰 |
平成21年 | 5月 | 国交省より 建設マスター表彰 |
平成21年 | 7月 | 東北地方整備局より 工事成績優秀企業認定 |
平成22年 | 2月 | 北上市消防団協力事業所認定 |
平成22年 | 7月 | 東北地方整備局 工事成績優秀地域企業 局長表彰 |
平成23年 | 11月 | 東北地方工事安全施工推進大会(SAFETY2011)表彰 |
平成25年 | 3月 | 北上市より 地域貢献活動継続賞受賞 |
平成25年 | 7月 | 岩手河川国道事務所長表彰(毒沢地区防雪柵設置工事) |
平成27年 | 6月 | 岩手県より 建設マスター表彰 |
平成28年 | 7月 | 岩手河川国道事務所長表彰(北上川上流北上地区築堤工事) |
平成28年 | 10月 | 東北地方工事安全施工推進大会(SAFETY2016)表彰 |
平成29年 | 1月 | 全日本交通安全協会より表彰 |
平成29年 | 7月 | 東北地方整備局より 工事成績優秀企業認定 |
平成29年 | 7月 | 東北地方整備局より 災害対策功労者表彰 |
令和 元年 | 7月 | 南三陸国道事務所長表彰(釜石地区道路標識工事) |
令和 3年 | 5月 | 北上市より 消防団協力事業所表彰 |
令和 3年 | 6月 | 岩手県より 建設マスター表彰 |
令和 4年 | 1月 | 東北農政局より 局長表彰(和賀中央農業水利事業 後藤送水路(その2)建設工事) |
令和 4年 | 7月 | 東北地方整備局より 優良工事表彰(紫波改良舗装工事) |
令和 4年 | 7月 | 東北地方整備局より 工事成績優秀企業認定 |
令和 4年 | 10月 | 国交省より 建設マスター表彰 |
令和 5年 | 7月 | 東北地方整備局 工事成績優秀地域企業 局長表彰 |
令和 5年 | 7月 | 東北地方整備局より 工事成績優秀企業認定 |
地域貢献活動
平成14年 | 6月 | 北上市和賀町字畑入山の入畑温泉入り口付近で「21世紀記念植樹」を実施。 弊社が国と契約した約1.3ヘクタールの分収造林に、杉の苗木 3,900本を植樹した。 |
![]() | ||
令和5年 | 5月 | 「21世紀記念植樹」の草刈りを実施 |
| ||
令和5年 | 6月 | アドプト活動(下堰幹線用水路の草刈り及び清掃活動)に参加 |
| ||
令和5年 | 7月 | みちのく芸能まつり前の道路清掃ボランティアに参加 |
令和5年 | 10月 | 和賀川河川敷清掃活動に参加 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミニギャラリー


